
100事例で学ぶリピートしてしまう9つの仕組み(継続編)vol.1
5,000円
※こちらはダウンロード商品です
repeat100.pdf
23.3MB
商品やサービスの良し悪しに関わらずとも
リピートする9つの「カン」は代表的な事例。
・共感型⇒なぜ知り合いの店に行ってしまうのか?
・習慣型⇒なぜ月9のドラマを見てしまうのか?
・循環型⇒なぜネイルサロンへ定期的に通い続けてしまうのか?
・一貫型⇒なぜアップル製品を揃えてしまうのか?
・保管型⇒なぜdropboxにデータを保存してしまうのか?
・交換型⇒なぜレンタルビデオ屋に通い続けるのか?
・欠陥型⇒なぜ詰め替え用インスタントコーヒーを買うのか
・利勘型⇒なぜ皿が欲しくてコンビニのポイント貯めるのか?
・時間型⇒なぜディアゴスティーニを継続してしまうのか?
そして10個目の「難関型」があり10型×10事例=100事例。
セミナー映像3時間7分とレジュメ120ページそして
Skypeコンサル1時間つきで販売します。
詳しくはブログでも紹介しています↓
http://yokotashurin.com/etc/100repeat.html
★ご購入いただきますと、レジュメのダウンロード
ページが開きます。セミナー映像につきましては、
レジュメの表紙にYouTubeリンクを貼ってます。
★Skypeコンサルを希望される際は以下より
希望日時を連絡ください。改めて調整の連絡します。
http://yokotashurin.net/#!/inquiry
宜しくお願い致します。
★事例をダブらずVol.2も100事例で販売を開始↓
http://yokotashurin.net/items/570e5f3d1003154fcb00a77c